歴史と文化の薫る街・島根県津和野町。長い時を超えて守られ続けたその街並みから“山陰の小京都”とも呼ばれています。日本五大稲荷の一つ「太皷谷稲成神社」での挙式、武家屋敷の続く「殿町通り」やSL「やまぐち」号の走る街の特色を生かしたロケーションフォトなど、日本の花嫁の夢をつめこんだ、新たな和婚ステージが生まれました。


What’s new
- 2015年11月25日 町家ステイ戎丁での撮影
- 2015年11月22日 紅葉の堀庭園で撮影!
- 2015年9月17日 津和野町で花嫁撮影!
- 2015年5月2日 太皷谷稲成神社で結婚式
- 2015年4月19日 「日本の結婚式」に掲載中!